仕事や子育てに忙しいシングルマザーは、再婚相手をみつけたくても、出会いの時間さえとれないことが多いですよね。
「金銭的にも精神的にも頼れる男性と再婚したい…」
「でも、出会いがない…」
そんなシングルマザーでも手軽に婚活できるのが、出会い系マッチングアプリです。
とはいえ、出会い系アプリって危険というイメージもありますよね。
子持ちのシングルマザーですから、いい加減な男性と付き合うのは時間の無駄。
- 安全性が高い
- バツイチ子持ちに理解がある
- 真面目なアプリ会員が多い
ここでは、そんなシングルマザーの婚活におすすめのマッチングアプリを紹介します。
シングルマザーが再婚相手として「真剣に恋愛できる男性」を探すことができるアプリをまとめていますので、ぜひ参考になさってくださいね。
出会い系アプリは危なくない
「マッチングアプリって遊びの男性が多いんじゃない?」
「本当に真剣な交際ができる男性と出会えるのかな…」
初めてマッチングアプリを使うシングルマザーのなかには、出会い系アプリに対して、抵抗感や不安を抱える方も多いのではないでしょうか。
現在、ユーザー数の多いマッチングアプリは、
- 公的身分証明書による年齢確認必須
- 運営会社による24時間のパトロール
このような体制が整っていて、安全性が高いものになっています。
また、月額会員制になっているため、本気で出会いを求めるユーザーが集まっており、既婚者の利用は禁止となっていることも大きな特徴です。
下記で紹介するおすすめのマッチングアプリも、多くのユーザーと婚活成就の実績をもつアプリばかりなので、どうぞご安心くださいね。
スポンサーリンク
シングルマザーにおすすめの婚活アプリ5選
再婚・シンママ優遇プログラム充実!marrish(マリッシュ)
運営会社 | 株式会社マリッシュ | |
---|---|---|
基本料金(月額) | 男性 | 3,400円 |
女性 | 無料 | |
主なユーザー年齢層 | 30~40代 |
恋活・婚活どちらも叶えられる、無料の出会い系アプリmarrish(マリッシュ)。
再婚・シンママ婚など、シングルマザーをはじめとする「再婚したい会員」に沿うサービスが充実しているアプリです。
「出会い系アプリに課金したくない…」
「マッチングアプリに課金する金銭的余裕なんてない…」
女性会員は基本的に無料で使えるため、シングルマザーにとっては金銭的にも嬉しいですよね。
会員全体の年齢層が高めなので、その分真剣度も本気度も高く、再婚に向けて真剣なお付き合いをしたいシングルマザーにぴったりです。
marrish(マリッシュ)の評判・口コミ
投稿者:山田
半年程やった感想です。真面目に色々な婚活アプリをしたんですが、このアプリは他の婚活アプリと違って真面目な出会いを望んでいる人が多くて落ち着いて婚活が出来ると思いました。サクラとか業者みたいなのも見当たらないし、健全だなと思います。
引用元:Google Play
投稿者:キャンミカ
女性側として。登録して1ヶ月経ちます。会えたのは1人。まだマシなのかもしれません。〇アーズよりは、真剣交際や結婚に対する意思のある人が多く、年齢層も高いです。
引用元:Google Play
上記のような口コミからも、マリッシュは再婚活に向けた年齢層の高い会員が多いことが分かりますね。
marrish(マリッシュ)の特徴
無料の通話機能がある
マリッシュでは、アプリ内で無料通話機能が提供されています。
メッセージツールのみで会話をするのと、実際に声を聴くのは全く印象が違うこともありますよね。
会う約束をする前にアプリ内の通話機能で無料電話できる点は、マリッシュが支持される大きなポイントとなっています。
シングルマザーOKの男性を見極められる
投稿者:mikiko2300 sakai
まあまあ使えます!25歳のシングルマザーですが、なかなか良い出会いが無くてこのアプリに登録しました。3人程仲良くなった方が居ます。ただ、出会い系アプリという事で体目当ての方も居ました。じっくり見極めていけばかなり使えます。
引用元:Google Play
多くのシングルマザー・シングルファザーが登録しているマリッシュですが、マッチングアプリでは相手を見極めることも必要です。
相手の男性を見極める際に参考にしたいのが、マリッシュ独自の「リボン機能」です。
リボンは男性のみにある有料サービスで、「シングルマザーの再婚を理解します」と、プロフィール上に表明できる機能です。
リボンマークを表示するためには10ポイント(約1,200円)が必要になるため、男性側のシングルマザーへの理解と再婚の意志を汲み取ることができますよ。
marrish(マリッシュ)のおすすめポイント
- 基本無料で使える
- シングルマザーOKの男性との出会いを探せる
- 30歳以上の真剣で真面目な会員が多い
- アプリ内の無料通話機能で直接会話できる
シンママ優遇プログラムあり【無料】
サクラゼロ宣言!安い・成婚多数!youbride(ユーブライド)
運営会社 | Diverse | |
---|---|---|
基本料金(月額) | 男性 | ・会員登録/基本機能は無料 ・2,400円~ |
女性 | ・会員登録/基本機能は無料 ・2,400円~ | |
主なユーザー年齢層 | 20~30代 |
2018年の成婚退会者2,442人。
累計会員数180万人の実績を誇るマッチングアプリがyoubride(ユーブライド)です。
サクラゼロ宣言をしているユーブライドは、安全性が高く、口コミでも高く評価されている婚活アプリのひとつとなっています。
youbride(ユーブライド)の評判・口コミ
投稿者:さと
優しい人が多かったので、すごく安心しました(*´ω`)数人とやり取りして仲良くできる方ができたので、婚活には本当にぴったりのアプリだなーって思いました!登録も意外と簡単なのに、運営さんがしっかりしてるので安心感があります!
引用元:Google Play
神奈川県:31歳男性
他社の婚活サイトと違う最大の強みは離婚理由を詳しく記載できる点。当方は価値観の違いでの離婚だった為、その理由を詳しく記載した所、理解してくださる方が沢山おりアプローチもかなりありました。
引用元:youbride公式サイト
口コミからもわかる通り、離婚情報を公開できるなど真剣に婚活している会員が多いため、ユーブライドは”口コミ評価の高いマッチングアプリ”として評判です。
youbride(ユーブライド)の特徴
結婚への意識の高さを確認できる
住んでいるエリア・年齢や年収だけでなく、結婚に対する意識まで細かく確認できるのも、ユーブライドの特徴です。
ユーザー検索時には「離婚を気にしない」と絞って検索できるので、シングルマザーの事情を理解してもらったうえで、メッセージを始めることもできます。
実際にユーブライドの公式サイトでは、再婚同士のカップルが「ユーブライドで3日目で出会い、再婚した」エピソードが掲載されていますよ。
参考 再婚同士だから分かり合える熊本夫妻|ユーブラ婚レポート地方在住者には不向き…?
ユーブライドの会員は、首都圏に集中していることも大きな特徴のひとつです。
投稿者:Mamoru Imoto
都市圏内の女性会員で6割(東京近郊大阪と都市圏)と見ました他県は少ないです。アラサーとアラフォーの為の婚活サイトであり、ほぼサクラは居ないと思えます。
引用:GooglePlay
そのため、地方在住のシングルマザーのマッチング率は低めです。
ユーブライドは、首都圏にお住いのシングルマザーにぜひおすすめしたいマッチングアプリのひとつです。
youbride(ユーブライド)のおすすめポイント
- サクラゼロ宣言!安心安全な出会い系アプリ
- マッチングアプリのなかでも高評価の口コミが多い
- 離婚歴・結婚感を確認できる
- 婚活に対して真剣な会員多数
- 首都圏のシングルマザーにおすすめ
首都圏に住むママにおすすめ【初月実質0円】
離婚経験者限定!リマリー(remarry)
運営会社 | morrow 株式会社 | |
---|---|---|
基本料金(月額) | 男性 | ・会員登録/基本機能は無料 ・1,800円 |
女性 | ・会員登録/基本機能は無料 ・900円 | |
主なユーザー年齢層 | 20代後半~50代 |
シングルマザーやシングルファザーをはじめとした「離婚経験者」に特化したマッチングアプリがリマリー(remarry)です。
- 写真つきの公的身分証
- 個人情報の暗号化処理
- 虚偽登録等に関する罰則規定など弁護士による監修
さらにFacebookとの連携などによりサクラ会員を徹底排除し、経歴詐称できない工夫がなされています。
リマリーはバツイチ同士の再婚を目的とした、再婚専用の婚活アプリです。
月額900円という良心的な料金設定も、シングルマザーにとって嬉しいですね。
リマリー(remarry)の評判・口コミ
残念ながら、記事執筆時点でリマリーの口コミはみつけられませんでした。
2019年に誕生したばかりのアプリのため、口コミがなく不安に感じられる方もいらっしゃるかもしれませんね。
さらに「離婚経験者に特化したアプリ」であるため、会員数も多いとは言えず、会員数の増加に関しても少し時間がかかりそうです。
リマリー(remarry)の特徴
共感マッチング
再婚を前提としたお付き合いをする場合、「生活感や価値観の一致」がとても重要になりますよね。
リマリーでは、「あなたはどっち?」という簡単な問いに答えていくだけで、「あなたと同じ答えや価値観を持つ男性リスト」から気になる男性を探すことができます。
この共感マッチングは毎日更新されますよ。
離婚経験に特化したプロフィール登録
リマリーでは、離婚に関する項目をプロフィールに入力することができ、離婚経験者同士だからこそ、お互い理解しあえるような仕組みが整っています。
また、離婚経験者限定ということで、他の出会い系アプリに比べて年齢層が高め〜幅広くなっていますので、30代や40代のシングルマザーにおすすめです。
リマリー(remarry)のおすすめポイント
- 会員は、離婚経験者+会員に限定
- 料金が安い!女性は月額900円
- 有料機能を30日間無料で試せる
- 会員の年齢層が20代後半〜50代まで幅広い
「再婚したい人」限定でマッチング!
結婚保証制度つき!ゼクシィ縁結び
運営会社 | リクルートグループ | |
---|---|---|
基本料金(月額) | 男性 | ・会員登録/基本機能は無料 ・2,592円 *12か月プラン |
女性 | ・会員登録/基本機能は無料 ・2,592円 *12か月プラン | |
主なユーザー年齢層 | 20代後半~30代 |
会員昨年比、なんと280%!
会員数急増中の人気マッチングアプリがゼクシィ縁結びです。
ゼクシィ縁結びの一番のポイントは、”幸せな結婚生活を送っているカップルの特徴”を分析したゼクシィだからこそできる「価値観診断」です。
18問の質問に答えるだけで、あなたと相性の合う男性を毎日4人、年間1,460人紹介してもらえる婚活アプリです。
ゼクシィ縁結びの評判・口コミ
投稿者:けーさん
1ヶ月だけ登録しよう…ダメなら会費もったいないからやめようと思って、すぐに今の彼と出会えました。その彼と付き合って半年経ちますが、夏に結婚が決まりました。下手な会費安いアプリよりも信頼性のあるゼクシィさんだからこそサクラとか遊びとかじゃない人がいたんだなと思います。とにかく感謝です!!
引用:GooglePlay
1ヶ月登録するだけでも120人の男性を紹介してもらえますので、お試し感覚で登録してみるのも悪くないですよね。
ゼクシィ縁結びの特徴
結婚成功保証制度あり
ゼクシィ縁結びには他のマッチングアプリではみられない「結婚成功保証制度」が設けられています。
6か月プラン、もしくは12か月プランを申し込んだ人のうち、プラン終了時にマッチングが成立していない場合に、次の期間の料金が無料となる制度です。
注)条件あり
これは、ゼクシィ縁結びで出会いがあった人の約8割が、6か月以内に出会っているという実績をもつゼクシィならではの制度となっています。
小さなお子さんをお持ちのシングルマザーのKさんは、ゼクシィ縁結びのマッチングから2か月で交際に発展。
その後、プロポーズから結婚へと進展していますよ。
参考 縁結びレポート|ゼクシィ縁結びゼクシィ縁結びの有料会員でできること
投稿者:Nami Kaneko
有名なところだから期待してたけど、メッセージのやりとりするのに女性も有料だし、いいねしてメッセージ入れても相手が無料会員だと返事すらこない。
引用:GooglePlay
マッチドットコムやユーブライドと同じく、ゼクシィ縁結びでも女性が有料サービスを使うためには、男性と同額の利用料金を支払う必要があります。
有料会員になることで、
- 男性とのメッセージのやりとりが無制限
- 「いいね」できる数が1日60回まで回復
*有料会員登録直後 - 「いいね」を送る数が1日最大60回まで増量
- 自分のプロフィールを上位に表示
このような、婚活が有利になる機能を使うことができるようになります。
ゼクシィ縁結びのおすすめポイント
- 他に類をみない「結婚成功保証制度」あり
- 男女共に有料会員が多く、婚活に対する意識が高い
- 6か月以内に8割のユーザーが婚活成功。マッチング率が高い
結婚成功保証制度あり!
世界25か国のユーザーが愛用!Match.com(マッチドットコム)
運営会社 | Match.com LCC | |
---|---|---|
基本料金(月額) | 男性 | ・会員登録/基本機能は無料 ・3,980円 |
女性 | ・会員登録/基本機能は無料 ・3,980円 | |
主なユーザー年齢層 | 30~50代 |
Match.com(マッチドットコム)は、アメリカをはじめ、世界25か国のユーザーに愛用されているマッチングアプリです。
恋愛・結婚に対して真剣なユーザーが集まるアプリとして評判が高く、出会いの質が高い点が特徴となっています。
アメリカでは成婚・婚約カップルの12%がインターネットで出会っているのですが、その1/3の夫婦が、なんとマッチドットコムで出会ったというのは驚きですよね。
また日本国内では、マッチドットコムで出会って結婚したカップルの約44%が、交際1年以内に結婚。
そのうち60%のカップルは、メールの交換から1か月以内に交際をスタートしています。
*マッチドットコム公式サイトより
マッチドットコムの成婚カップルの統計から、真剣に交際相手や結婚・再婚相手を探している会員が多いことが読み解けますね。
Match.com(マッチドットコム)の口コミ・評判
投稿者:kanami ikeda
彼と出会えたアプリです。すごく性格も相性もあっている彼と出会えて、価値ある行動でした。とても感謝しています。ありがとうございました!ここは皆真剣で、真剣に探していた私にピッタリでした。
引用:GooglePlay
投稿者:30代女性
マッチドットコムを利用していた、質問者様と同じ30代の女性です。
マッチドットコムは実に様々な年齢、職業の男性が登録していますが、普通のサラリーマンの方が多い印象でした。
そのため、真面目な出会いにも期待できると思います。
引用:Yahoo知恵袋
真剣な男性が多いという口コミ多数のマッチドットコム。
日本国内でも180万人と多くの会員数を抱えているため、幅広い年齢層やさまざまな価値観をもつ男性と出会える可能性があります。
Match.com(マッチドットコム)の特徴
マッチング前にメッセージできる
他のマッチングアプリは「いいね」を送りあい、マッチングした後にメッセージをする流れとなりますが、マッチドットコムはマッチングする前でも男性にメッセージを送ることができます。
気になる男性とすぐにメッセージができますし、多くの男性と会話できる可能性が高まるため、たくさんの人と会話を楽しんだ上でじっくり相手を見定めたいシングルマザーにおすすめです。
マッチドットコムの利用料は高い?
マッチドットコムは、無制限にメッセージを送受信したり、相手の男性の写真にコメントをする場合など、女性でも有料会員になる必要があります。
料金は男性と同額の、月額3,980円。
他のマッチングアプリと比べると、少々高めの料金設定となっています。
しかし、口コミにあるように、
これがマッチドットコムの大きな特徴といえるでしょう。
そのため、会員の質が高く、出会い系アプリに不安があるシングルマザーでも安心して使うことができます。
Match.com(マッチドットコム)のおすすめポイント
- 婚活や恋愛に対して真剣な会員が多い
- 仕事・年齢など幅広いスペックの男性と出会える
- マッチング前でもメッセージできる
- 多くの男性とやりとりできる
世界25か国のユーザーが愛用!
国内シェア率No.1 初心者におすすめ!Pairs(ペアーズ)
運営会社 | 株式会社エウレカ | |
---|---|---|
基本料金(月額) | 男性 | 3,480円 |
女性 | 無料 | |
主なユーザー年齢層 | 20~30代 |
会員数は国内最大級の1,000万人。
「まずは付き合ってみてから結婚を考えたい」
「マッチングアプリを使うのは初めて」
こんなシングルマザーにおすすめのマッチングアプリがPairs(ペアーズ)です。
ペアーズでは恋愛が成就したカップルの情報を公開していることもあり、多くのユーザーが信頼を寄せるマッチングアプリとなっています。
また女性は無料で使える点も、シングルマザーにとっては嬉しいポイントです。
ペアーズの幸せレポートでは、8歳と6歳の子どもを持つシングルマザーが、ペアーズで出会った交際中の男性との様子が紹介されていますよ。
参考 彦星と織姫のようにやっと会えた感じがしました|ペアーズ幸せレポートPairs(ペアーズ)の評判・口コミ
投稿者:まいまいこすもす
ペアーズを初めてから3ヶ月で6歳年上の方とお付き合いすることができました(*´ω`*)ペアーズは真剣に将来のお相手を探している方が多く、プロフィールも細かく書いてある人が多いので、女性としては安心して利用できるマッチングアプリだと思いました(^^)
引用:GooglePlay
投稿者:ぴこ
ブスな私にも声をかけてくれる人がいて嬉しいです。ただ高学歴、高収入の方は足跡だけで、残念です。まぁ、ブスですからね。ここで彼氏が2人ほど出来ました。そして今また結婚に向けて動いています。
引用:GooglePlay
日本最大級の会員数を誇るペアーズでは、その分出会えるチャンスも多く、「恋人ができた」「出会えた」という口コミが豊富にあります。
ただし、女性は無料であることやそのシェア率の高さから、サクラや業者・ヤリモク・既婚者も多く紛れ込んでいるとの口コミもあります。
実際に会う前までに、しっかり相手を見極める力が必要です。
Pairs(ペアーズ)の特徴
豊富な検索機能
相性の良い男性に出会うには、相手の好みや趣味が気になるものですよね。
自分の子どもとの相性も考えるシングルマザーであれば、それはなおさらではないでしょうか。
投稿者:T Tanimoto
Parisの特に優れている点は2点です。1つは、その検索機能の豊富さ。居住地や年齢だけでなく、タバコや体型などでも検索が可能です。もう1つは、コミュニティ機能があること。趣味に応じたコミュニティが用意されており、その中で気が合う仲間(同性異性問わず)を探すことができます。
引用:GooglePlay
ペアーズの「コミュニティ機能」では、各コミュニティ内で気の合う男性会員を探すことができます。
お互いの共通点を把握したうえでメッセージをやり取りすることができるので、出会いの可能性が広がりますよ。
ペアーズは年齢層が若い?
投稿者:alex m
20代の暇潰しや普段接触のない人びとと知り合いになるのには良いが、30半ば以降の本気で婚活したい人には時間とお金のムダ。
引用:GooglePlay
ペアーズユーザーの主な年齢層は20代~30代となっています。
婚活向けのマッチングアプリのユーザー層が30代以降が多いことに対して、若年齢層にも人気があることがペアーズの特徴です。
毎日5,000人が登録しているペアーズ男性会員のなかには、もちろんシングルマザーに対して理解のある20代男性も存在します。
そのため、20代で同年代の男性と出会いたいシングルマザーにとって、ペアーズはおすすめのマッチングアプリといえるでしょう。
Pairs(ペアーズ)のおすすめポイント
- 女性会員は無料で使える
- 20代の会員が多い
- 真剣な恋活にも対応
- マッチングアプリ初心者でも使いやすい
20代のシングルマザーにおすすめ【無料】
シングルマザーにおすすめの婚活アプリ比較
再婚を前提に、真面目な出会いを探すには質の高いマッチングアプリを使うのがおすすめです。
シングルマザーは遊ばれやすいという一面もあります。
ですので、マッチングアプリを選ぶときには、その”安全性”と”会員の質の高さ”を優先してくださいね。
アプリ | 年齢層 | 利用料金 (女性) | 特徴 |
---|---|---|---|
![]() | 30~40代 | 無料 | シンママ婚活優遇 |
![]() ![]() | 20~30代 | 登録/基本機能無料 2,400円~ | 安心・口コミ高評価 |
![]() | 20代後半~50代 | 登録/基本機能無料 900円 | 離婚経験者+独身限定 |
![]() | 20代後半~30代 | 登録/基本機能無料 2,592円(12か月プラン) | 結婚成功保証制度あり |
![]() | 30~50代 | 登録/基本機能無料 3,980円 | ユーザーの本気度高 |
![]() | 20~30代 | 無料 | 20代の恋活・婚活 |
どのマッチングアプリも安全性が高く、婚活に適したアプリです。
おすすめはmarrishとremarry
なかでもシングルマザーに特におすすめなのは、marrishのような「シングルマザー」に理解があるサービス。
シングルマザーの再婚を応援する仕組みが整っていたり、結婚に前向きな会員を多数抱えているアプリなら、母子家庭に理解のある男性と出会える確率がグンと高くなります。
まずは使ってみることが大事
とはいえ、アプリの使いやすさは人それぞれです。
どのアプリも会員登録や基本機能は無料になっているので、まずは軽くアプリ内を覗いてみるのがおすすめです。
ペアーズ交際期間はすでに1年6ヶ月となるそうで、順調に再婚へ向けて愛を育んでいるそうです。

スポンサーリンク
まとめ
会員の質・アプリの安全性・バチイチ子持ち女性への理解…これらの面から、シングルマザーにおすすめの婚活アプリをまとめました。
出会いは「縁」です。
たまたま登録したアプリで理想の男性と出会える可能性もありますし、誰かとメッセージをするだけでも、忘れていたドキドキ感を取り戻し、単調な暮らしが充実するかもしれません。
出会いのチャンスを逃さないよう、再婚したいシングルマザーはぜひ積極的に婚活していきましょうね。
