※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

31歳で子連れ国際再婚【恋愛体験談】再婚相手との出会いはアートパーティでした

31歳で子連れ国際再婚!再婚相手との出会いはアートパーティ【シンママ恋愛体験談】

私は27歳の頃に娘を連れて離婚を経験し、シングルマザーとして生活していました。

離婚したばかりの頃は、

やっと結婚のしがらみから逃れられた!

とせいせいしていたくらいでしたが、やはり寂しい気持ちが募り、これからもずっと娘と2人きりで生活していくことに不安を感じるようになりました。

誰か心の支えになってくれる存在が欲しいと考えるようになり、新しい恋愛に目を向け始めたのです。

そして31歳の今、現在の夫であるオーストラリア出身の彼と出会い国際結婚。
娘と3人で新しい家族として生活するようになりました。

今回は、シングルマザーだった私が、どのように現在の夫と出会い交際・再婚へと発展していったかについてご紹介します。

出会いのきっかけは友人と参加したパーティ

出会いのきっかけは友人と参加したパーティ

私は芸術系の仕事をしているため、アーティストやアートコレクターなどの友人が多くいます。

そのため、アートパーティに招待される機会も頻繁にありました。

しかし結婚していた頃は、自由に外出することを元夫から制限されていたため、なかなかパーティに参加することができませんでした。

そのためだんだんとパーティ自体に興味をなくしてしまい、離婚した後もパーティに誘われても断ってばかりだったのです。

最初はそれで良いと思っていたのですが、次第に独りでいることに不安を感じるようになりました。

交際相手がみつかるかどうかは別としても、出会いの機会を増やすために人が集まる場所に行こう

こう考えるようになったのです。

そして、アートコレクターの友人に誘われて一緒にパーティに参加し始めました。

とあるパーティに参加したとき、一緒に行ったアートコレクターの友人の知り合いだという男性が私たちに声をかけてきました。

その人が、のちに私の現在の夫となるオーストラリア人の彼だったのです。

シングルマザーにおすすめの婚活パーティー5選「バツイチ・再婚向け」 シングルマザーにおすすめの婚活パーティー5選「バツイチ・再婚向け」

Facebookで繋がったことがメリットに

Facebookで繋がったことがメリットに

パーティでオーストラリア人の彼と私の友人が英語で話していたとき、英語がわからなかった私はとても居心地が悪く感じていました。

正直なところ、私は英語での会話を早く終わらせたい思っていましたし、そもそも外国人との恋愛など考えたこともありませんでした。

そのため、彼の第一印象はそれほど記憶に残らなかったのです。

しかし彼は私にも積極的に話しかけてくれ、Facebookで友人として繋がることになりました。

そしてそのパーティの翌日、彼からFacebook経由でメッセージが届いたのです。

返信しないのは失礼に当たるだろうと考え、当たりさわりのない返事を送ったことから、彼とのメッセージのやりとりが始まりました。

そして彼とのメッセージのやりとりが増えるにつれ、私は彼の丁寧な対応に好感を抱くようになっていきました。

Facebookでは、彼の投稿した写真を見たり繋がっている友人について知ることができます。
Facebookの投稿や写真を通じて、彼の人となりを早い段階である程度知ることができたのも、彼を男性として意識するいいきっかけになったと思います。

やはりシングルマザーとしては、信頼できない人となりの相手との関係は避けたいものですよね。

SNSを通じて彼自身や彼の周囲の人々について知ることも、相手が信頼できる人なのかどうかをチェックする判断材料になると私は感じました。

» 結婚診断テスト【無料】運命の相手はココ♪

子持ちのシングルマザーであることを告白

子持ちのシングルマザーであることを告白

メッセージのやりとりを毎日のように続け、彼と初めてデートをすることになりました。

しかし私は大学卒業以来、一切英語に触れていなかったため、待ち合わせの場所で彼に会ったとき最初に英語で何と言えばいいのかすらわかりませんでした。

彼も全く日本語を話すことができなかったため、初デートではお互い何を話しているのかほとんどわからず、ジェスチャーと片言の英語で何とか会話したのです。

それにも関わらず、彼と過ごす時間はとても楽しく、私は彼に対してさらに好感を抱きました。

二度目のデートで娘の話に

彼とデートし始めたとき、私がもっとも悩んだのは「いつ彼に離婚と娘のことを伝えるか」ということでした。

子持ちのシングルマザーであることを受け入れてもらえないかもしれないという不安もありましたが、早いタイミングで伝えることが彼に対する誠意だと考え、二度目のデートで彼に伝えたのです。

意外にも彼はあっさりと受けれてくれたので、私の方が驚いてしまったほどでした。

子持ちのバツイチ女性を受け入れてくれる男性はあまりいないのではないか

こう考えていた私は、彼の反応がとても嬉しかったのを覚えています。

子供がいて、1人で仕事も子育てもしているなんて君は強いね。少しでも支えになってあげたい

この彼の言葉に心動かされ、私たちの交際が始まったのです。

もともとは共通の言語すらもっていなかった私たちですが、今ではお互いの英語力・日本語力も向上し、共に日々を楽しむことができる良い関係を築いています。

シンママが恋愛で抱く罪悪感と葛藤への対処法を、40代シングルマザーだった私が語ります 40代シングルマザーが罪悪感や葛藤を乗り越え、再婚に成功した話【恋愛体験談】

とにかく、色々な人に会おう

今回は私と夫の出会いについての体験談をお伝えしました。

私は「人が集まる場所」に出向くように心がけたことで、友人を介して夫に出会うことができました。

人が集まるところに足を運べば、自然に出会いにも恵まれます。

素敵な交際相手や再婚相手をみつけたいと思ったら、まずは自分から動いてみることが大切です。

そして理想の男性に出会ったら、SNSの投稿で彼の人となりをチェックしてみるのも自分に合う相手かどうかを判断するポイントになるかもしれません。

仕事&SNSでの出会いがきっかけで再婚!37歳シングルマザーの恋愛【体験談】 SNSでの出会いがきっかけで再婚【体験談】37歳シングルマザーの恋愛

シングルマザーであることで「再婚相手をみつけるのは難しい」と勝手に決めつけてしまい、自ら出会いを求めることにすら後ろ向きになってしまうこともあるでしょう。

しかしシングルマザーをきちんと受け入れてくれる男性もいる、ということを忘れないでくださいね。

出会いの数を増やせば、シングルマザーを受け入れてくれる男性との出会いの数は自然と増えます。

彼氏がほしいシングルマザーへ。理想の男性に出会うきっかけ6選 「彼氏がほしい」シングルマザーが再婚を前提に付き合える彼氏をつくる方法7選

また、たくさんの人に出会えば、出会った人を介してさらに新しい出会いに繋がることもあるのです。

友人の集まる飲み会に参加してみたりなど、人に会う機会を増やしてみませんか?

そこにあなたの素敵なパートナーになる男性がいるかもしれません。

» 結婚診断テスト【無料】運命の相手はココ♪